2013/10/28
蛍光灯の変更です。
今回は蛍光灯のお話です単なる魚水槽の蛍光灯です。
その蛍光灯ですが、今進化してLEDに移行しています
私の水槽部屋の蛍光灯もLEDに去年交換しました(部屋の明かり用)
ですが・
今回はALSに
好いと言う事なので、2400水槽の蛍光灯をALS変えました
器具はそのままで内部御配線を少し組み直して取り付けました
ついでに器具が汚かったので塗装も直しました。
現状の蛍光灯

今回使用したALSです。
あくまでも魚水槽の蛍光灯です。(節電用です)

既存の蛍光灯器具を撤去。

蛍光灯の器具の塗装。


取り付け中。

取り付け完了です。
案外上手くいきました。

点灯。

完了です。
これで一本当たり40Wの消費電力が20Wになりました。
今回は水槽の蛍光灯用で紹介しましたが
事務所などでもかなりの節電になると思いますので
一度考えてみてください
今日も見てくれてありがとう

改築・リフォームに関するお問い合わせは 秋川ホームまで
TEL 042-559-5187まで 担当海老沢です。
お問い合わせ・資料請求はこちらまで。
元気が出ますので、
ポッチ押して。


にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント